予約はカレンダーに反映される前に変わることがあります。予約はお早めに♪
鳥羽国崎にて船釣りを楽しんだ後は、優雅に旅館で一杯。観光情報も掲載!
天気予報をみて釣船日和を調べよう!波風情報などは気象庁HPへどうぞ!
最新のソナー及び魚群探知機を搭載しております。
最大15名が座れる客室です。ポットも設置してあります。
各座席下に個人生けすを設けております。
2009年に新しく設置した真新しいトイレです。
朝は立て釣りに出船。アジのベイトでハマチやワラサ、ブリも2本釣れて皆さん結構釣ってました。
午後からのイサキも今日は群れが船の周りにいてくれる時間が長く真鯛やチダイ交じりで良く釣れてました。あすも朝昼空いてます
朝のタテ釣りはアジのベイトでハマチからワラサ、ブリも交じって結構釣れました。明日も朝便昼便空いてます。
タテ釣りに出船。初めアジを釣っていたら青物の反応が出て大ハマチやワラサが当たる多い人で大野を4本ぐらい釣ってから当り型おまったのでポイント移動。ツバスや大ハマチがポツポツ釣れて納竿。サワラの60㎝ぐらいのも上がってた。明日も空きはたくさん有ります。
朝の立て釣りはアジ目ハマチがポツポツ釣れていたが途中から食いが悪くなった。東からのうねりが入って食い気がなくなったのかも
朝の立て釣りはハマチ主体に大ハマチも交じって釣れていた。初めアジを釣ってそれを付けて青物を狙ってます。
午後からのイサキ釣りは初め食いが悪くいろいろポイントを変えて探ったが夕方少し釣れただけで食いが悪かった。