タテ釣り

2023年9月22日

初めアジを釣ってタテ釣りの仕掛けにつけて流してハマチやカンパチ、ワラサ、ブリも釣れました。昨日と同じポイントでしたが今日は風は弱く波も無かったので食いが良かったのだと思います。クーラー満タンで氷が入らないのでハマチ5本とワラサもいただきました。良く釣れた。明日の昼からのイサキと日曜のタテ釣り、ウタセ真鯛も空いてます。希望の方は電話ください

タテ釣りと泳がせ

2023年9月21日

朝便でタテ釣りとアジの泳がせで青物、ヒラメ、真鯛狙いに出船。南風と雨と雷で最悪な天気でしたが皆さん最後まで頑張って釣ってくれてありがとうございました。釣果はイマイチ食いが悪かったですがハマチや大ハマチ、カンパチ、ヒラメなどポツポツ釣れてました。ベイト反応はたくさん有ったが大物の食い気がなかった。天候が悪かったのでそのためだと思います。収まれば食い気が戻ってくると思います。

青物とウタセ真鯛

2023年9月19日

朝はアジを釣って泳がせて青物を狙う。当りは結構あってバラシも多かったが皆さん2から7本釣ってました。ヒラメも釣れていた。

午後からウタセ真鯛。塩焼サイズが多くシオも交じった。明日からお客さん少なく暇です。希望の方は電話ください。

朝の立て釣りは初め小鯵用のサビキでアジを釣って生かしておいてベイトが付かない時に使うようにした。青物がポツポツ釣れると情報をもらい行くといい群れが有りポツポツ釣れる。バラシも多かったが結構釣れた。ヒラメも釣れていた。

午後からウタセ真鯛に出船。潮尾が動き始めてから真鯛の食いが良くなり30㎝級主体に大きいので50㎝が1枚。多い人は40匹ぐらい釣っていた。今日初めてなのでこれからいろいろポイントを探っていきます。明日も朝、昼空いてますので電話ください

 

青物

2023年9月18日

朝便のタテ釣りでアジを釣って泳がせて青物が良く釣れてます。明日も出ます。空いてます!

タテ釣りとイサキ

2023年9月17日

朝は立て釣りに出船。アジのベイトでツバスや大ハマチがポツポツ。カンパチが釣れてほしかったがどこかへ移動したのか当たらなかった。

午後からイサキ釣り。初めは潮が動かず食いが悪かったが夕方良く釣れた。真鯛やチダイも良く釣れる。明日からウタセ真鯛も出船します。エサはたくさんあるので希望の方は電話ください。