タテ釣り

2022年9月11日

タテ釣りに出船してます。朝からイワシやアジが良く付いて初めはポツポツでしたが下げ潮が動き始めてから食いが良くなってツバスやワラサ、カンパチ70cmのクエも釣れていた。ベイトが付かない時もあるので釣ったアジは大事に生け簀に生かしておいてカンパチが釣れ始めベイトの付きが悪い時につけると釣れる確率が高いです。仕掛けもハリスが太いのはベイトの付きが悪いのでなるべく付が悪い時は細くした方がいいような感じです。ドラグ調整して上手に上げれば4号ハリスでもカンパチは十分とれます。水深も浅いので道糸はフロロの方がバラシが少ないかも。

 

Responsive image