釣り収め

2022年12月31日

今年最後の釣りに出船しました。ポイントの水深は80m~90m。7時過ぎから当りが出始めブリとワラサが結構当たったが引きが強く水深が深いのでなかなか上がってこない。お祭りやライン切れなどトラブル続出でバラシが多かったが船中16本上がって釣れなかった人もいたが何とかいい竿納めができたと思う。今年も何とか無事に終わることができました。皆さんたくさんの方々功成丸を利用していただきありがとうございました。年々温暖化や黒潮の接近で水温が上がって海の中の生態系が急速に変化しつつあるように思えます。魚もどんどん少なくなっているような感じですが良い時は結構釣れていて少ないなりにも楽しんでいただけたかと思います。来年も頑張って釣っていただけるように努力しますのでまた時間があれば遊びに来てください。今年一年ありがとうございました。良いおお年をお迎えください。来年もよろしく‼

ヒラメ青物狙い。

2022年12月30日

アジの泳がせでヒラメ青物狙いで出船してます。プチ時合がありヒラメやワラサ、ブリ交じりでポツポツ釣れました。周りが釣れてる時が時合なのでその時に頑張って釣ってください。青物が主体で食ってる時が孫針は付けない方がエサの動きが良いので食いがいいように思えますハリスは8号から10号でフロロカーボンの8号を10mぐらい付けた方がバラシが少ないように思えますヒラメもアジのエサで釣れるのは型が良かった。明日で今年の営業は終わりです。1年間ご利用いただきましてありがとうございました。来年は4日から出船予定です。よろしくお願いいたします。

 

泳がせ

2022年12月28日

アジの生き餌でヒラメ青物狙い。夜が明けて明るくなってから当たりが出始めヒラメや青物が当たるが皆に食ってくるような食い方ではなく多くて2

人ぐらいに当りがある程度。それも群れが小さいのか釣れてる時間も短くすぐ止まってしまう。明日たくさん釣れるといいですけどね。

泳がせでブリ

2022年12月27日

イワシとアジの泳がせヒラメ青物狙い。朝一はハンマーヘッドシャークが立て続けに3本も釣れてポイント移動。移動してからブリがポツポツ釣れて全員釣れた。潮が止まってから食いも悪くなった。

 

2022年12月26日

今日は休みでしたが出船した船は青物が釣れたようです。明日は出船します。空いてますので電話ください。風も治まるようです。

風が強い

2022年12月24日

アジとイワシの泳がせでヒラメ青物狙い。ポイントは到着すると西風が強く吹いて波もある。1投目からハマチが5人にヒットしていい出足でしたが後が続かずポイントを変えながら拾っていった。多い人でヒラメ3枚。