朝はイワシの泳がせでヒラメ狙い。漁礁を回りながら拾っていった。どこを流しても釣る人はハタやヒラメを釣るが良い位置に座っていても当たりが出ない人もいてちょっとの加減だと思うがエサの付け方や棚の取り方など少しの違いで全然変わってくるように思えた。仕掛けも市販の仕掛けで十分だと思います。いろいろ工夫して作ってくる方もいますがそれ以上にメーカーは考えてるので。
午後からのウタセ真鯛は80㎝近い大鯛も上がったが全体に当りが少ない。船も振ってポイントに入らないことも多かった夕方カンパチも釣れたが数が少なかった。




