良く釣れてます

2022年9月30日

朝便の立て釣りもカンパチやワラサ、ハマチ、真鯛など大漁でした。午後からのウタセ真鯛も夕まず目ワラサやカンパチが良く釣れた。ワラサやカンパチが回遊してきたらハリスは7号にした方がいいと思う。仕掛けは立て釣りもウタセ真鯛も船にたくさん準備してあるのでなければ言ってください。日曜日の朝便昼便空きは有ります。

朝の立て釣りは昨日朝一でベイトを釣ったポイントでカンパチやハマチ、ワラサなど良く釣れて多い人はクーラー満タンでした。ベイトはほとんどアジでたまにイワシも交じってました。

午後からはウタセ真鯛に出船。ハマチやカンパチ、真鯛、ワラサなど良く釣れていた。大物のハリス切れやバラシが多かった。とてつもない大物がいて糸が出て止まらず切れるのも2回ほどありました。

明日は午後から立て釣りに出ます空いてるので電話ください。今年はウタセエビも順調に入ってます。

 

朝は立て釣りに出船。ベイトはアジやウルメイワシでポイントによってたくさん付くところもあり泳がせ用にストックしてカンパチ狙いのポイントへ行く。ベイトの反応が少なく当りもポツポツで後半アジを朝釣ったポイントでハマチやカンパチ、ワラサが釣れて納竿。

午後からウタセ真鯛に出船。ポイントをいろいろ探しながら昨日のポイントへ。昨日より流れは緩くハマチやワラサ、ブリも交じって入れ食い超大型クーラーほぼ満タンで早上がり。明日も空いてます

 

朝は立て釣りに出船。カンパチやケンカブリ、ハマチが釣れたが今までより当りが少なかった。ベイトの付きが悪かったのでアジを釣ってそれを付けて泳がせたりして釣っていた。午後からのウタセ真鯛は今日が初めてで真鯛の50㎝級にカンパチハマチが交じって釣れていた。明日空いてます今2名です

タテ釣り

2022年9月25日

今日は風も穏やかで絶好の釣り日和でしたが今までよりベイトの範囲が狭く付きも良くなかった。それでも釣ってる人は大漁でした。真鯛も4枚釣れていた。明日からウタセ真鯛出船します。エサのウタセエビが取れ始めたようです。

 

 

カンパチ

2022年9月24日

タテ釣りは今日も好調でカンパチやワラサ、ハマチが良く釣れました。ベイトもタテ釣りの仕掛けでそこそこ付いてました。明日から天気もいいようなので皆さんカンパチ釣りに来たらどうですか。来週は空きがたくさん有ります。パールロードの展望台の下が崖崩れで通行止めになってます。来るときは石鏡方面から来ずに第二伊勢道を通って松尾から相差方面に向かい途中でパールロードに入り国崎に向かってください。