予約はカレンダーに反映される前に変わることがあります。予約はお早めに♪
鳥羽国崎にて船釣りを楽しんだ後は、優雅に旅館で一杯。観光情報も掲載!
天気予報をみて釣船日和を調べよう!波風情報などは気象庁HPへどうぞ!
最新のソナー及び魚群探知機を搭載しております。
最大15名が座れる客室です。ポットも設置してあります。
各座席下に個人生けすを設けております。
2009年に新しく設置した真新しいトイレです。
朝はイワシの生き餌でヒラメやアオハタ、マハタ、ワラサなど釣れてました。ブリらしき当りが3回あったが全部ハリス切れで上がらなかった。
午後からアジ釣り。初めは良く釣れたが後半失速してしまった。土産は十分できました。
朝は泳がせでヒラメ青物狙い。当りは1ヶ所良く有り3名でヒラメ6枚の釣果でした。
午後からアジ釣り。初めは良く釣れたが潮が速くなり風向きと逆で船がポイントに入らず苦労した。
朝はアジ釣り。中型主体に結構釣れました。
午後からの泳がせもいい人でヒラメ3枚。良型も上がってました。
朝は泳がせでヒラメ青物狙い。いろいろポイント移動しながら探っていったが全体に当りが少なく当たっても針掛しないのが多かった。午後からのアジ釣りも潮が速く食いはイマイチで多い人で30匹近く釣っていたが少ない人もいました。ハマチが良く釣れて多い人は6本。
朝はヒラメ青物狙いで出船。漁礁周りを流してヒラメを狙ったが当りは少なかった。
昼からはアジ釣りに出船。急に風が強く吹いて波の高くなり釣り辛かった。アジもポツポツで夕方泳がせでブリが2本上がってました。
イワシの生き餌でヒラメ、マハタが釣れてました